コンビネーションボーナス発動条件組合せ一覧表 -「ぷよぷよ!!クエスト」攻略-

 戦闘中に出しているカードの特定の組み合わせにより「コンビネーションボーナス」が発動しステータスアップしHP、攻撃力、回復量がアップします。基本の発動条件はこのようになっています。
コンビネーションボーナス発動条件
 ・コンビネーション対象のカード3枚以上で発動する。
 ・色も含めて同じカードを揃えても発動しない。
 ・同じ名前のカードでも色が違えば発動する。
 ・進化後と進化前のカードは、同じカードとみなされる為発動しない。
 ・特定条件のカードが3枚以上隣接している事。(間に別のカードを配置していると効果は発動しない。)
 ・リーダーのカードもコンビ条件の対象となる。ただしサポーターのカードはコンビ対象にはならない。
 ・2種類以上のコンビネーションは同時に発動しない。
 ・複数の条件が成立した場合には、定められた優先順位によって適用される。(コンビ対象カード総数の多い順、カードの並びが先頭に近い順、カードにより優先するコンビネーションの指定がある場合もある)
 コンビネーションボーナスの効果
 3枚:5%、
 4枚:10%、 
 5枚:15%
 
 コンビネーションによるカードの性能は「(カードの基本値×ギルドタワー上昇倍率×コンビネーション倍率)×リーダースキル「コンビネーション強化」」と算出される。
 
【アプリレビュー記事】
ぷよぷよ!!クエスト 今度のぷよぷよはパズドラ風!?
| コンビ名 | 発動条件 | 対象カード | 備考 | 
| 魔導学校 | 魔導学校の生徒 プリンプ組が多い  | 
アミティ シグ リデル ラフィーナ クルーク タルタル レムレス  | 
「魔導学校の生徒」であればプリンプ魔導学校でなくても良い | 
| どうぶつ | 動物系モンスター | パプリス系 チャガマ系 サムライモール ぞう大魔王 ふたごのケットシー ブラックタイガー  | 
アウルベアーやポポイは対象外 | 
| しょくぶつ | 植物系モンスター | パプリス系 チューラップ系  | 
|
| ぎょるい | 魚系モンスター | すけとうだら 炎のすけとうだら ニジイルカ ふふふ さかな王子(魚) ブラックタイガー セリリ  | 
炎のすけとうだらは通常のたらと同時には発動しないので注意 | 
| はばたき | 鳥系モンスター | かめんいんこ すわん だちょうちょ ふくろう ぺんペンギン コカトリス ほほうどり ハーピー  | 
羽はあるがニジイルカは対象外 | 
| ボーイズ | 男の子系 | シグ クルーク タルタル ゴゴット さかな王子(人間)  | 
|
| お兄さん | 青年 | オトモ ラグナス レムレス  | 
|
| ガールズ | 女の子系 | アミティ リデル ラフィーナ シルフ ウンディーネ(☆5) フラウ(☆5) キキーモラ セリリ ハーピー  | 
一部は見た目が女の子になる☆5のみ | 
| スピリッツ | 精霊系のモンスター | サラマンダー ウンディーネ シルフ ノーム フラウ  | 
|
| パプリス | パプリス系のみで構成 | パプリス系 | |
| コビット | コビット系のみで構成 | コビット系 | |
| おどりガメ | おどりガメ系のみで構成 | おどりガメ系 | |
| チャガマ | チャガマ系のみで構成 | チャガマ系 | |
| ほたるいか | ほたるいか系のみで構成 | ほたるいか系 | |
| うみうし | うみうし系のみで構成 | うみうし系 | |
| ふんいきトーク | 会話が出来ないモンスター | チューラップ系 バルトアンデルス どんぐりガエル  | 
シルフ、ノームは対象外 | 
| ヘビー級 | 体格の大きいキャラ | バルトアンデルス ぞう大魔王 タルタル ミノタウロス  | 
|
| なんちゃってヒーロー | 英雄気取りのキャラ | サムライモール ほほうどり ラグナス  | 
|
| まもの | 幻獣や悪魔などの非オリジナルキャラ | アウルベアー コカトリス バルトアンデルス  | 
この記事はどうでした?

タカモンド本田


						
						
						
						
						
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		










	
	
	
	
	