深夜番組的なノリでiPhone・Androidアプリレビューと面白ニュースをお届けするアプリ情報サイト
iPhoneアプリを紹介するアプリ学園
iPhone + Androidアプリレビュー

ソシャゲの仕組みを教育系に!『たし算ひき算~算数忍者~』で算数をマスター!小学生の娘にもやらせてみたところ……

井上マサキ

appstore

低学年向け たし算ひき算〜算数忍者〜

アプリ学科
無料
開発:Fantamstick
バージョン:1.0.2
サイズ:52.4MB

※掲載中の価格等の情報は記事作成時点でのiOS版の内容を元に作成しています。

201407_sansuu_ninja_001.jpg
どうも、二児の父、ライター井上です。

まだ家族全員川の字で寝ているんですが、子供の寝相が悪くて蹴られまくっています。
顔に突然かかと落としをしたりとか、そんな早朝ドッキリは早くやめてほしいです。

さて、そんなお父さんライターが今日ご紹介するが『たし算ひき算~算数忍者~』。
小学1年生向けの足し算引き算を、楽しみながら勉強できるというアプリです。

AppStoreで教育ランキング1位になったこともある本作、
いったいどういう忍者なのかやってみたいと思います。
ニンニン。



201407_sansuu_ninja_002.jpg
アプリを起動したら、最初にやるのは「きろく」の作成。
3人きょうだいまでケンカしないで遊べる親切設計です。



201407_sansuu_ninja_003.jpg
小さいステージをクリアしていき、ところどころにいるボスと戦います。
この仕組み、大人がやってるゲームでもよく出てきますよね。
最近だと『TwoDots』がそんな感じでした。

【関連】
TwoDots - ドットをなぞって消す人気パズル続編『Two Dots』見た目も音楽も素敵!でも1つだけ残念なところが・・・



201407_sansuu_ninja_004.jpg
ステージを選んで修行開始です。
ニンニン。



201407_sansuu_ninja_005.jpg
右から敵が登場すると同時に、上に足し算の問題が出てきます。
3つの選択肢から正しいものを選べば......



201407_sansuu_ninja_006.jpg
ボワン!と敵をやっつけられます。
カメラ目線でダブルピースです。
テレビに写りたがる素人みたいになっています。

1ステージのノルマを達成すれば「修行完了」です。
逆に3問不正解になると失敗してしまいます。ご注意。



201407_sansuu_ninja_008.jpg
ステージクリアすると、ご褒美に宝箱からカードがもらえます。
レアカードや限定レアカードもあり、カード欲しさにプレイさせる狙いです。

ガチャにうつつを抜かす大人たちにとっては、「まぁ、やるよね...」と何にも言えない展開です。



201407_sansuu_ninja_009.jpg
一度クリアしたステージをもう一度プレイをすると「復習」になり、
復習でパーフェクトを出すとこれまたカードがもらえます。
復習に成功したステージはマップに★が付きます。



201407_sansuu_ninja_010.jpg
なんとデイリーボーナスまであります。

大人が繰り返しプレイしてしまうゲームのノウハウが、
「子供に自分から勉強させてしまう」仕組みに活かされているんですね。

「勉強しなさい!」と言わなくても自分からやる......みたいになるなら、確かにいいですなぁ。


現役小学生にプレイしてもらった。

『算数忍者』は小学1年生向けの算数アプリ。

これは現役小学生の意見も聞いてみなくてはいけません。
というわけで、うちの娘(小学2年生)にやってもらいました。



201407_sansuu_ninja_011.jpg
2年生なので「かんたん」とあっという間にボスまで行ってしまいました。
あっけない。

ボス戦はこれまでとやり方は同じですが、ノルマが15問とキツめになっています。
たまにうっかり間違えては「まちがえた~!」と笑いながらボスを倒していました。

問題は簡単でも、算数のゲーム自体が新鮮なので、楽しくプレイしているみたいです。
これは効果ありそうですねぇ。



201407_sansuu_ninja_012.jpg
ボスを倒すと今度は引き算ステージです。

「えー!ひきざん!きいてないよ!」とお手本通りなリアクションをしていました(引き算が苦手)



201407_sansuu_ninja_013.jpg
「もっとやりたい!」と言われたのですが、ここから課金が必要なんですね......。

一旦、LINEツムツムで気を引いているところです。


■このアプリのオススメポイント
・楽しみながら算数を勉強できる。
・「もっとやりたい!」という仕組みができていて、繰り返しプレイしてもらえる。

■このアプリの残念なところ
・カードは集めるだけで特に特殊効果などはない。
・突然課金ステージが現れる。

■このアプリを使ってみた感想まとめ
大人がハマるゲームのシステムを、教育系に活かすとこんな感じになるんですね。別の話なんですが、DeNAやGREEも教育系コンテンツに取り組んでいるそうですよ。ソシャゲでつちかった「もっとやりたい」と思わせるノウハウが、教育系にも活かせるとのこと。くれぐれも課金のシステムまで真似しないようにしてもらえれば......。

コメント(12)

画像の中に見える文字を入力してください。

私がこの記事を書きましたライター一覧
NO APP , NO LIFE

井上マサキ

1000本を超えるアプリを試してきたアプリマニアです。海外からもヘンテコなアプリをご紹介します。顔はMiiのデフォルトの顔に似ています。親バカまっしぐらの二児の父。好きな食べ物はカレーとかりんとう。好きな路線図はプラハ地下鉄。

他にもこんな記事を書いています。もっと見る
新着記事
人気ページランキング
Warning: mysql_connect(): Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (2) in /home/appgaku/st/Kitab/Mysql/Mysql.php on line 10 mysql_connect_error: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (2)
特集ピックアップ
人気ページランキング
掲載メディア
  • アプリ学園ではYahooExciteに記事提供を行っています。
  • 雑誌「Mac Fan」2月号

    雑誌「Mac Fan」2月号「美崎栄一郎おすすめの人気iPhone/iPadサイト」でアプリ学園が紹介されました。